学会発表・講演(1984-2002年)

 

1.    喜多富太郎,秦多恵子,伊藤栄次,原田典子,○東口高志,川畑篤史.  SART stress 動物の小腸及び脳における総AChならびに関連酵素活性の消長とNeurotropin の作用.第57回薬理学会総会,1984, 3, 23-26 京都.Jpn. J. Pharmacol., 36 (Suppl.), 105P (1984).

2.    秦多恵子,喜多富太郎,○川畑篤史,伊藤栄次,原田典子,石田定広.副交感型ストレスマウスの組織血流量に及ぼす人参エキスまたはα-トコフェロールの作用.第65回薬理学会近畿部会,1984, 6, 24 金沢.

3.    ○川畑篤史,秦多恵子,喜多富太郎,伊藤栄次,石田定広.交感及び副交感型ストレスマウスの組織血流量の変化に及ぼすNeurotropinの作用.第58回薬理学会総会,1985, 3, 26-29 東京.

4.    喜多富太郎,○秦多恵子,川畑篤史,伊藤栄次.副交感または交感型ストレスマウスの組織血流量に及ぼす人参20S-prosapogeninの影響.第26回心身医学会総会,1985, 6, 21-22, 東京.心身医 25, 63 (1985).

5.    秦多恵子,喜多富太郎,○大山律子,伊藤栄次,川畑篤史,西村芳卓.副交感型自律神経失調モデル動物(SARTストレスマウス)における痛覚閾値低下についての一考察.第12回脳研究会,1985, 10,16, 岡山.

6.    喜多富太郎,秦多恵子,○中森正晃,伊藤栄次,川畑篤史.SARTストレスラットの血管平滑筋のnorepinephrine反応とそれに及ぼす数種薬物の作用.第68回薬理学会近畿部会,1985, 11, 8, 大阪.

7.    ○伊藤栄次,喜多富太郎,秦多恵子,川畑篤史.SARTストレスラットにおける異常症状に及ぼす視床下部各部位破壊の影響.第59回薬理学会総会,1986, 4, 1-4, 新潟.

8.    ○西村芳卓,喜多富太郎,秦多恵子,川畑篤史.SARTストレスラットの脳波変化と薬物効果.第69回薬理学会近畿部会,1986, 6, 13, 名古屋.

9.    秦多恵子,○鎌中喜久,喜多富太郎,本田進,伊藤栄次,川畑篤史.SARTストレスラットにおける脳及び血漿カテコールアミン量変化に及ぼすNeurotropinその他の薬物効果.第60回薬理学会総会,1987, 3, 29-4, 千葉.

10. 喜多富太郎,秦多恵子,○伊藤栄次,大山律子,川畑篤史.鎮痛鎮静剤ノイロトロピンの鎮痛作用機序ー特にGABAとの関連について.第71回薬理学会近畿部会,1987, 6, 13, 金沢.

11. ○秦多恵子,喜多富太郎,伊藤栄次,大山律子,西村芳卓,川畑篤史.SARTストレス動物における痛覚過敏についての一考察.第71回薬理学会近畿部会,1987, 6, 13, 金沢.

12. ○川畑篤史,秦多恵子,伊藤栄次,直仁志.SARTストレスマウスにおける血小板数変化とそれに及ぼすノイロトロピンなど薬物の効果.第72回薬理学会近畿部会,1987, 11, 13, 名古屋.

13. 秦多恵子,○川畑篤史,喜多富太郎,伊藤栄次.SARTストレス動物における血小板数減少についての比較検討.第61回薬理学会総会,1988, 3,23-26, 福岡.Jpn. J. Pharmacol.,46 (Suppl.), 111P (1988).

14. 秦多恵子,○直仁志,川畑篤史,伊藤栄次,北谷勝行,喜多富太郎.SARTストレスラットにおける脳内カテコラミンの代謝回転ならびにチロシン水酸化酵素活性について.第74回薬理学会近畿部会,1988, 11, 18, 岐阜.日薬理誌 93 (2), 57P (1989).

15. ○西村芳卓,秦多恵子,伊藤栄次,川畑篤史,喜多富太郎.SARTストレスマウスの受動的回避反応異常とそれに及ぼす薬物の作用.第74回薬理学会近畿部会, 1988, 11, 18, 岐阜.日薬理誌 93 (2),57P (1989).

16. 秦多恵子,○西村芳卓,喜多富太郎,伊藤栄次,川畑篤史.SARTストレスラットにおけるオープンフィールド行動異常と薬物の作用.第62回薬理学会総会,1989, 3, 25-28, 京都.Jpn. J. Pharmacol. 49 (Suppl.), 331P (1989).

17. ○川畑篤史,秦多恵子,伊藤栄次.SARTストレスラットの血液凝固・線溶活性とそれに及ぼす薬物の作用.第75回薬理学会近畿部会,1989, 6, 23, 大阪.日薬理誌 94 (3), 37P (1989).

18. 秦多恵子,伊藤栄次,○西川裕之,川畑篤史.強制水泳テストにおけるSARTストレスマウスの行動的特徴と薬物作用.第76回薬理学会近畿部会,1989, 11, 17, 京都.日薬理誌 95 (2), 33P (1990).

19. 秦多恵子,○川畑篤史,伊藤栄次.SARTストレスラットにおける血小板凝集能の低下について.第63回薬理学会総会,1990, 3, 25-28, 東京.Jpn. J. Pharmacol., 52 (Suppl.), 155P(1990).

20. 秦多恵子,○伊藤栄次,川畑篤史.SARTストレスマウスの痛覚閾値低下へのnoradrenergic及びserotonergic系の関与.第63回薬理学会総会,1990, 3, 25-28, 東京.Jpn. J. Pharmacol., 52 (Suppl.), 261P(1990).

21. ○川畑篤史,秦多恵子.SARTストレス動物において認められる血小板の機能変化の特徴.第64回薬理学会総会,1991, 3, 24-27, 神戸.Jpn. J. Pharmacol., 55 (Suppl.), 146P (1991).

22. ○岡本博樹,奥村亜純,福住有希子,川畑篤史,高木博司,佐藤誠.持続痛モデルでのL-Arginineの鎮痛作用機序ー脳内Kyotorphinの関与.第64回薬理学会総会,1991, 3, 24-27, 神戸.Jpn. J. Pharmacol. 55 (Suppl.). 232P (1991).

23. Takagi, H., Kawabata, A., Okumura, A. and Okamoto, H.  Antinociceptive effect of L-ornithine in the mouse: The possible involvement of central kyotorphin-enkephalin systems.  Sixth Southeast Asian/Western Pacific Regional Meeting of Pharmacologists, June 30 - July 4, 1991, Hong-Kong.

24. ○川畑篤史,秦多恵子,伊藤栄次.SARTストレス動物の止血系の異常発現における活性酸素の関与.第80回薬理学会近畿部会,1991, 10, 8, 神戸.日薬理誌, 98 (6), 95P (1991).

25. ○川畑篤史,福住有希子,福島祥美,高木博司.神経活性アミノ酸による疼痛制御に関する研究(第 I 報): カラゲニン誘発痛覚過敏ラットにおける L-Arginine の抗侵害作用の特徴.第65回薬理学会総会,1992, 3, 22-25, 仙台.Jpn. J. Pharmacol., 58 (Suppl.), 312P (1992).

26. ○川畑篤史,西村有美子,高木博司.神経活性アミノ酸による疼痛制御に関する研究(第 II 報): カラゲニン誘発痛覚過敏マウスにおける L-Arginine あるいは Kyotorphin の抗侵害作用に対する D-Arginine の拮抗作用の相違.第65回薬理学会総会,1992, 3, 22-25, 仙台.Jpn. J. Pharmacol., 58 (Suppl.), 176P (1992).

27. ○川畑篤史,笠松和代,高木博司.神経活性アミノ酸による疼痛制御に関する研究(第 III 報): L-Tyrosine methyl ester の抗侵害作用の薬理学的特徴.第65回薬理学会総会,1992, 3, 22-25, 仙台.Jpn. J. Pharmacol., 58 (Suppl.), 311P (1992).

28. ○川畑篤史,高木博司.L-Arginine および L-Tyrosine のオピオイド系を介する抗侵害作用の比較.第13回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム,1992, 8, 27-28, 大阪.(シンポジスト)

29. ○川畑篤史,梅田菜穂子,高木博司.神経活性アミノ酸による疼痛制御に関する研究(第 IV 報):脳内侵害情報プロセシングにおける L-Argininge の相反的役割.第66回薬理学会年会,1993, 3, 24-27, 横浜.Jpn. J. Pharmacol. 61 (Suppl. I.), 142P (1993).

30. ○高木博司,川畑篤史,梅田菜穂子.神経活性アミノ酸による疼痛制御に関する研究(第 V 報):マウスにおける L-threo-DOPS の抗侵害作用.第67回薬理学会年会,1993, 3, 24-27, 横浜.Jpn. J. Pharmacol. 61 (Suppl. I.), 303P (1993).

31. ○川畑篤史,真鍋佐知子,高木博司.神経活性アミノ酸による疼痛制御に関する研究(第 VI 報):Kyotorphin 前駆体 L-arginine の抗侵害作用の特徴---kyotorphin との類似点と相違点.第83回薬理学会近畿部会,1993, 6, 25, 福山.日薬理誌 102 (4), 85P (1993).

32. Takagi, H., Kawabata, A. and  Iwatsubo, K.  Antinociceptive effect of L-ornithine in mice.  The 7th World Congress on Pain, August 22-27, 1993, Paris, France.

33. Takagi, H. and Kawabata, A. (Invited lecture)  Peripheral role of nitric oxide in pain modulation.  The Topical Seminar on Nitric Oxide and Pain at The 7th World Congress on Pain, August 22-27, 1993, Paris, France.

34. Kawabata, A. and Takagi, H. (Invited lecture)  A dual role of L-arginine in nociceptive processing in the brain: involvement of nitric oxide and kyotorphin.  The Seventeenth Taniguchi International Symposium, "Nitric Oxide - Roles in Neuronal Communication and Neurotoxicity -", November 14-17, 1993, Shizuoka, Japan. (シンポジスト)

35. ○川畑篤史 (Invited lecture)  疼痛制御における NO-cyclic GMP 系の役割. 国立がんセンターセミナー,1994, 3, 2, 東京.

36. ○川畑篤史 (Invited lecture)  NO と痛み. 日本学術会議主催「第 29 脳のシンポジウム」 1994, 3, 18-19, 豊中.(シンポジスト)

37. ○高木博司,川畑篤史,渡辺洋美,六車ひとみ.神経活性アミノ酸による疼痛制御に関する研究(第 VII 報):特異的 NO 合成酵素阻害薬 N-iminoethyl-L-ornithine の抗侵害受容活性とその特徴.第68回日本薬理学会年会,1994, 3, 21-24, 京都.Jpn. J. Pharmacol., 64 (Suppl. I), 218P (1994).

38. ○川畑篤史,岩坪克美,高谷伸治,高木博司.神経活性アミノ酸による疼痛制御に関する研究(第 VIII 報):L-Arginine 代謝物 L-ornithine の抗侵害作用機序.第68回日本薬理学会年会,1994, 3, 21-24, 京都.Jpn. J. Pharmacol., 64 (Suppl. I), 180P (1994).

39. ○川畑篤史,真鍋佐知子,真鍋有紀,高木博司.ホルマリン誘発侵害受容に対する L-arginine の末梢局所作用(神経活性アミノ酸による疼痛制御に関する研究 IX.第 85 回日本薬理学会近畿部会,1994, 6, 24, 大阪.日薬理誌, 104 (4), 95P (1994).

40. Kawabata, A., Watanabe, H., Tanaka, M. and Takagi, H.  L-Tyrosine amide is a novel type of antinociceptive agent via the kyotorphin-Met-enkephalin pathway.   XIIth International Congress of Pharmacology, July 25-29, 1994, Montreal, Canada.   Canadian Journal of Physiology and Pharmacology, 72 (Suppl. 1), 342 (1994).

41. ○川畑篤史 (Invited lecture)  神経系における NO の役割.  ドラッグ・フォーラム・オオサカ第 52 回例会,1995, 3, 15, 大阪.(シンポジスト)

42. Kawabata, A., Muguruma, H., Tanaka, M. and Takagi, H.  Kyotorphin synthetase activity in rat spinal cord and adrenal glands.  Fourth IBRO Congress of Neuroscience, July 9-14, 1995, Kyoto, Japan.

43. ○川畑篤史,秦多恵子.SARTストレスにより誘発されるDIC様変化の発現におよぼすNO合成酵素阻害薬反復投与の効果.第70回日本薬理学会年会,1996, 3, 20-23, 長崎.Jpn. J. Pharmacol.,

44. 秦多恵子,○野津雅章,川畑篤史,伊藤栄次.SARTストレスラットにおける麻酔下での起立性低血圧の発現と圧反射機構の異常.第89回日本薬理学会近畿部会,1996, 6, 宝塚.

45. 秦多恵子.○坂原通仁,伊藤栄次,川畑篤史.消化管運動機能に及ぼすSARTストレスの影響と神経系の関与.第89回日本薬理学会近畿部会,1996, 6, 宝塚.

46. Kawabata, A., Saifeddine, M., Al-Ani, B. and Hollenberg, M.D. Protease-activated receptors: development of agonists selective for receptors triggered by either thrombin (PAR1) or trypsin (PAR2).  40th Annual Meeting of the Western Pharmacology Society with the Australasian Society of Clinical and Experimental Pharmacologists and Toxicologists, February 9-13, 1997, Banff, Canada.

47. ○掛樋一晃,村上悦子,川畑篤史,小田泰雄,岩城正宏,小木曽太郎,三島正彦,高田充隆.病院薬剤師の職務に関するアンケート調査(1)---特にその満足度について.日本薬学会第117年会,1997, 3, 26-28, 東京.

48. ○村上悦子,川畑篤史,小田泰雄,岩城正宏,小木曽太郎,掛樋一晃,三島正彦,高田充隆.病院薬剤師の職務に関するアンケート調査(2)---特にその満足度について.日本薬学会第117年会,1997, 3, 26-28, 東京.

49. Kawabata, A. and Hata, T.  Disseminated intravascular coagulation (DIC)-like events produced by environmental stress and by lipopolysaccharide: nitric oxide as a common key molecule.  5th International Meeting on Biology of Nitric Oxide, September 15-18, 1997, Kyoto, Japan.

50. ○川畑篤史,Saifeddine, M., Al-Ani, B., Shalini, M., 黒田良太郎,Hollenberg, M.D. Protease-activated receptors (PARs): PAR-1アンタゴニストのPAR-2アゴニスト作用について.第71回日本薬理学会年会,1998, 3, 23-26, 京都.

51. ○川畑篤史,村上悦子,小田泰雄,黒田良太郎,掛樋一晃,三島正彦,高田充隆.病院薬剤師の職務に関するアンケート調査(3)−臨床活動実施に伴う仕事満足度上昇における男女差.日本薬学会第118年会,1998, 3, 31-4, 2, 京都.

52. ○村上悦子,川畑篤史,小田泰雄,黒田良太郎,掛樋一晃,三島正彦,高田充隆.病院薬剤師の職務に関するアンケート調査(4)−臨床活動に伴う仕事満足度上昇における世代差.日本薬学会第118年会,1998, 3, 31-4, 2, 京都.

53. Hollenberg, M.D., Kawabata, A., Saifeddine, M. and Al-Ani, B.  Evaluation of proteinase-activated receptor (PAR) agonists and antagonists using a cultured HEK cell desensitization assay: PAR1-targeted ligands can also activate PAR2.  41st Canadian Federation of Biology Society’s Meeting, 1998, 6, 17-20, Edmonton, Canada.

54. Al-Ani, B., Saifeddine, M., Kawabata, A. and Hollenberg, M.D.  Proteinase-activated receptor-2 (PAR2): Role of extracellular loop 2 acidic tripeptide for receptor activation. 41st Canadian Federation of Biology Society’s Meeting, 1998, 6, 17-20, Edmonton, Canada.

55. Kuroda, R., Kawabata, A. and Hollenberg, M.D.  The increased vascular permeability by a selective agonist of proteinase-activated receptor 1 in rat hindpaw. XIIIth International Congress of Pharmacology, 1998, 7, 26-31, Munich, Germany. Naunyn-Schmied. Arch. Pharmacol. 358, R229 (1998)

56. Kawabata, A., Hollenberg, M.D. and Kuroda, R.  Effects of trypsine and a selective agonist peptide of proteinase-activated receptor 2 on vascular permeability in rat hindpaw.  XIIIth International Congress of Pharmacology, 1998, 7, 26-31, Munich, Germany. Naunyn-Schmied. Arch. Pharmacol. 358, R234 (1998)

57. ○川畑篤史,黒田良太郎.プロテアーゼ受容体PAR-2を介する血管透過性の亢進.第94回日本薬理学会近畿部会,1998, 11, 6, 奈良.

58. ○川畑篤史,西川裕之,黒田良太郎,河合健蔵,荒木宏昌.プロテアーゼ受容体PAR-2活性化による唾液分泌誘発.第72回日本薬理学会年会,1999, 3, 22-25, 札幌

59. ○川畑篤史,黒田良太郎,西川裕之,西田 稔.プロテアーゼ受容体PAR-1の特異的アゴニストによる炎症反応発現におけるNOの抑制的役割.日本薬学会第119年会,1999, 3, 29-31, 徳島

60. ○川畑篤史,黒田良太郎.プロテアーゼ受容体 (protease-activated receptor; PAR) の活性化酵素およびペプチドにより惹起されるラット摘出十二指腸標本の収縮・弛緩反応.第95回日本薬理学会近畿部会,1999, 6, 18, 広島

61. Kuroda, R., Yamada, Y, Kondo S., Yanagihara, A., Yorimae, A., Akizuki, S., Kim, A., Taneda, M., Kawabata, A., Takemura, M., Tsujio, A., Shimada, T. and Shigenaga, Y. Electrical stimulation of the second somatosensory cortex for intractable pain. A case report and experimental study.  The Third Congress of the Asian Society for Stereotactic, Functional and Computer Assisted Neurosurgery, 1999, 6, 13-16, Seoul, Korea.

62. ○川畑篤史,西川裕之,森本奈央,黒田良太郎,河合健蔵,西田 稔,掛樋一晃.唾液腺におけるプロテアーゼ受容体PAR-2 (protease-activated receptor-2) の存在と機能.第4回病態と治療におけるプロテアーゼとインヒビター研究会,1999, 8, 20-21, 名古屋.

63. Kuroda, R., Kawabata, A., Kawao, N. and Ishikawa, A.  Effects of electric stimulation of sensorimotor cortex and NO synthase inhibitors on thermal, mechanical and chemical nociception in rats.  9th World Congress on Pain, 1999, 8, 22-27, Vienna, Austria.

64. ○森本奈央,川畑篤史,西川裕之,黒田良太郎,木下充宏,小田泰雄,掛樋一晃.プロテアーゼ受容体PAR-2 (protease-activated receptor-2) 活性化により誘発されるラット唾液腺からの蛋白分泌反応.第72回日本生化学会大会,1999, 10, 6-9, 横浜.

65. ○川畑篤史,森本奈央,黒田良太郎,掛樋一晃,西川裕之.プロテアーゼ受容体PAR-2の新たな生理的役割:唾液腺および膵臓の外分泌機能への関与.第49回日本薬学会近畿支部大会,1999, 10, 16, 京都.

66. ○川畑篤史,黒田良太郎,Hollenberg, M.D. プロテアーゼ受容体 (PAR) の生理的役割:特に消化器系機能への関与について.第27回薬物活性シンポジウム,1999, 10, 29, 福井.(シンポジスト)

67. Kawabata, A., Nishikawa, H., Kuroda, R., Morimoto, N., Araki, M. and Kakehi, K. A novel role for protease-activated receptor-2 (PAR-2) in the digestive exocrine secretion (Symposium). The 8th Southeast Asian-Western Pacific Regional Meeting of Pharmacologists, 1999, 11, 1-5, Taipei, Taiwan.(シンポジスト)

68. Kuroda, R., Kawabata, A. and Kuroki, N. Protease-activated receptor (PAR)-mediated contraction and relaxation of rat duodenal smooth muscle: involvement of protein kinase C, tyrosine kinase and apamin-sensitive potassium channels. The 8th Southeast Asian-Western Pacific Regional Meeting of Pharmacologists, 1999, 11, 1-5, Taipei, Taiwan.

69. ○河尾直之,川畑篤史,黒田良太郎.大脳皮質第二次体性感覚領野 (SII) 電気刺激による鎮痛効果:一臨床例とラットホルマリン疼痛法での検討.第20回日本疼痛学会,1999, 12, 5, 東京.

70. ○河尾直之,川畑篤史,吉村紘子,梅田若菜,黒田良太郎.ラットにおけるホルマリン誘発疼痛および脊髄c-fos発現に対する大脳皮質第二次体性感覚野電気刺激の効果とNO合成酵素阻害薬によるその増強.第73回日本薬理学会年会,2000, 3, 23-25, 横浜.

71. ○西川裕之,川畑篤史,黒田良太郎,黒木奈央子,河合健蔵,西村幸容,荒木宏昌.ラット摘出十二指腸におけるプロテアーゼ受容体PAR-1を介する収縮・弛緩反応の特徴.第73回日本薬理学会年会,2000, 3, 23-25, 横浜.

72. ○川畑篤史,木下充弘,稲掛耕平,黒田良太郎,小田泰雄,掛樋一晃,西川裕之,荒木宏昌.プロテアーゼ受容体PAR-2活性化による胃粘膜ムチンの分泌.第73回日本薬理学会年会,2000, 3, 23-25, 横浜.

73. 木下充弘,稲掛耕平,川畑篤史,黒田良太郎,○小田泰雄,掛樋一晃.ガラクトース含量を指標とするムチン型糖タンパク質の定量.日本薬学会第120年会,2000, 3, 29-31, 岐阜

74. ○森本奈央,川畑篤史,黒田良太郎,木下充弘,小田泰雄,掛樋一晃.シアル酸含量を指標とする唾液腺ムチンの分析.日本薬学会第120年会,2000, 3, 29-31, 岐阜

75. ○川畑篤史,木下充弘,稲掛耕平,黒田良太郎,小田泰雄,掛樋一晃,西川裕之,荒木宏昌.プロテアーゼ受容体PAR-2特異的アゴニストの胃粘膜保護薬としての可能性について.日本薬学会第120年会,2000, 3, 29-31, 岐阜

76. Kuroda, R., Kawabata, A., Kawao, N., Umeda, W. and Yoshimura, H. The neuronal NO synthase inhibitor 7-nitro-indazole facilitates the antinociception elicited by electrical stimulation of the secondary somatosensory cortex in the rat. First International Conference, Biology, Chemistry and Therapeutic Applications of Nitric Oxide, 2000, 6, 3-7, San Francisco, U.S.A.

77. ○川畑篤史,黒田良太郎,黒木奈央子.トロンビンはプロテアーゼ受容体 (PAR) を介してラット食道粘膜筋板の運動性を2重に制御する:PAR-1およびPAR-2の相反する役割.第97回日本薬理学会近畿部会,2000, 6, 16, 豊中

78. Kawabata, A., Kinoshita, M., Morimoto, N., Nishikawa, H., Kuroda, R., Araki, H. and Kakehi, K. Modulation by protease-activated receptor-2 (PAR-2) of sublingual and gastric mucosal mucin secretion in the rat. 18th International Congress of Biochemistry and Molecular Biology, 2000, 7, 16-20, Birmingham, U.K.

79. 川畑篤史,木下充弘,西川裕之,稲掛耕平,黒田良太郎,荒木宏昌,掛樋一晃.胃粘膜保護薬開発のための新しい標的としてのプロテアーゼ受容体PAR-2.第5回病態と治療におけるプロテアーゼとインヒビター研究会,2000, 8, 18-19, 名古屋.

80. ○西川裕之,川畑篤史,田中修一,河合健蔵,西村幸容,黒田良太郎,荒木宏昌.プロテアーゼ受容体PAR-2関連ペプチドによるラット涙液分泌の亢進:PAR-2とは異なる新しい受容体が関与する可能性について.第5回病態と治療におけるプロテアーゼとインヒビター研究会,2000, 8, 18-19, 名古屋.

81. 黒田良太郎,川畑篤史,中野直樹,内山卓也,種子田護.SII電気刺激とnNOS阻害薬による鎮痛効果.第39回日本定位・機能神経外科学会,2000, 10, 21-22, 福岡.

82. ○川畑篤史,木下充弘,黒田良太郎,河尾直之,掛樋一晃,西川裕之,荒木宏昌.G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR-2のアゴニストはCGRP神経の活性化を介して胃粘膜粘液分泌を促進する:唾液分泌との違い.第98回日本薬理学会近畿部会,2000, 10, 27, 岐阜.

83. 河尾直之,川畑篤史,伊藤秀樹,黒田良太郎.末梢におけるプロテアーゼ受容体PAR-2の痛覚伝達への関与.第98回日本薬理学会近畿部会,2000, 10, 27, 岐阜.

84. ○川畑篤史.消化性外分泌におけるG蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR-2の役割(支部奨励賞受賞講演).第50回日本薬学会近畿支部総会・大会,2000, 10, 28, 高槻.

85. Kuroda, R., Kawabata, A. and Kawao, N. Involvement of the descending inhibitory systems in the analgesia by secondary somatosensory cortex stimulation in combination with NO synthase inhibition. XIVth Congress, European Society for Stereotactic & Functional Neurosurgery, 2000, 10, 25-27, London, U.K.

86. Kawabata, A., Kuroda, R., Morimoto, N., Nishikawa, H., Kinoshita, M., Oda, Y. and Kakehi, K. Determination of sialic acids in salivary glands and its application to the mechanistic studies on mucin secretion. 28th Annual Conference of The Society of Glycobiology, 2000, 11, 8-11, Boston, U.S.A.

87. Kawabata, A., Kawao, N., Itoh, H. and Kuroda, R. Involvement of protease-activated receptor-2 (PAR-2) in pain modulation. Asian Pain Symposium, 2000, 11, 30 – 12, 1, Kyoto.

88. 河尾直之,川畑篤史,黒田良太郎.G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PARと痛み:PAR-2アゴニスト末梢局所投与による脊髄後角c-fos発現.第22回日本疼痛学会,2000, 12, 2, 京都.

89. ○川畑篤史,黒田良太郎,永田那苗,河尾直之,河合健蔵,西川裕之,荒木宏昌.G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PARによる胃腸輸送能の制御:カリウムチャネルとカルシウムチャネルの役割.第74回日本薬理学会年会,2001, 3, 21-23, 横浜.

90. ○西川裕之,河尾直之,坂口祐里子,河合健蔵,西村幸容,田中修一,荒木宏昌,西田升三,入交清博,Bahjat Al-Ani, Morley D. Hollenberg, 黒田良太郎,川畑篤史.胃粘膜におけるG蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR-2の役割:その局在と胃酸分泌への影響.第74回日本薬理学会年会,2001, 3, 21-23, 横浜

91. 西村幸容,田中修一,河合健蔵,西川裕之,荒木宏昌,黒田良太郎,川畑篤史.G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR-2関連ペプチドによるラット涙液分泌の亢進:PAR-2とは異なるメカニズムが関与する可能性について.第74回日本薬理学会年会,2001, 3, 21-23, 横浜.

92. 河尾直之,伊藤秀樹,田中敦子,西川裕之,黒田良太郎,川畑篤史.G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR-2による疼痛制御の特徴.74回日本薬理学会年会,2001, 3, 21-23, 横浜.

93. 川畑篤史,木下充弘,黒田良太郎,小田泰雄,掛樋一晃,西田稔,西川裕之,荒木宏昌.G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR-2を介する胃粘液分泌機構:ニューロキニンAおよびCGRPの関与.日本薬学会第121年会,2001, 3, 28-30, 札幌.

94. 川畑篤史,黒田良太郎,永田那苗,河尾直之,○河合健蔵,西川裕之,荒木宏昌.消化管運動制御におけるG蛋白共役型プロテアーゼ受容体PARの役割:in vivoでの検討.日本薬学会第121年会,2001, 3, 28-30, 札幌.

95. ○森本奈央,川畑篤史,木下充弘,小田泰雄,黒田良太郎,掛樋一晃.結合型シアル酸の分子種分析―組織における特異的分布について.日本薬学会第121年会,2001, 3, 28-30, 札幌.

96. ○河尾直之,坂口祐里子,田込あい,西田升三,西川裕之,入交清博,荒木宏昌,Morley D. Hollenberg, 黒田良太郎,川畑篤史.ラット胃粘膜におけるG蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR-2の局在とペプシン分泌への影響.第99回日本薬理学会近畿部会,2001, 6, 22, 広島.

97. ○川畑篤史.創薬ターゲットとしてのG蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR.住友製薬特別講演、2001, 6, 5, 大阪.

98. ○川畑篤史,中屋裕美子,黒田良太郎.ラット大動脈内皮に存在するG蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR-2:血液凝固第Xa因子による活性化とエンドトキシンによる誘導.第99回日本薬理学会近畿部会,2001, 6, 22, 広島.

99. 森本奈央,○中の三弥子,川畑篤史,木下充弘,小田泰雄,黒田良太郎,掛樋一晃.動物組織中のシアル酸分析とその特異的分布について.第22回日本糖質学会年会,2001, 7, 16-18, 静岡.

100.      ○川畑篤史,河尾直之,黒田良太郎,伊藤秀樹,田中敦子.G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR-2は痛みの情報伝達に関与する.第6回病態と治療におけるプロテアーゼとインヒビター研究会,2001, 8, 3-4, 宮崎.

101.      Kawabata, A., Kawao, N., Kinoshita, M., Kuroda, R., Kakehi, K., Sakaguchi, Y., Nishida, S., Irimajiri, K., Hollenberg, M.D. and Nishikawa, H. Dual role of protease-activated receptor-2 (PAR-2) in gastric mucosal exocrine secretion. The XXXIVth International Congress of Physiological Sciences, 8, 26-31, 2001, Christchurch, New Zealand.

102.      ○川畑篤史,黒田良太郎,森本奈央,河尾直之,掛樋一晃,西川裕之.マウス唾液腺に存在するPAR-2はエンドトキシン処置により脱感作される.第51回日本薬学会近畿支部大会,2001, 10, 27, 神戸.

103.      ○伊藤秀樹,竹部香,河尾直之,黒田良太郎,川畑篤史.三叉神経に存在するPAR-2と痛み.第51回日本薬学会近畿支部大会,2001, 10, 27, 神戸.

104.      ○伊藤秀樹,竹部香,河尾直之,黒田良太郎,川畑篤史.末梢PAR-2刺激による痛み:ラット三叉神経尾側核Fos発現とマウス疼痛関連行動を指標とした検討.第100回日本薬理学会近畿部会.2001, 11, 17, 大阪.

105.      ○川畑篤史,黒田良太郎,永田那苗,坂口祐里子,西田稔,西川裕之,荒木宏昌.PAR-2を介する唾液腺および膵外分泌:NOの関与とエンドトキシンによる脱感作.第100回日本薬理学会近畿部会.2001, 11, 17, 大阪.

106.      ○伊藤秀樹,川畑篤史,河尾直之,黒田良太郎.G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR-2と痛み:ラット顔面へのPAR-2アゴニスト投与により誘発される三叉神経核Fos発現.第23回日本疼痛学会,2001, 12, 1-2, 東京.

107.      川畑篤史.Protease-activated receptor (PAR):その多様な機能と創薬への応用(特別講演).アレルギー・気道上皮細胞研究会第5回学術大会,2001, 12, 8, 東京.

108.      ○川畑篤史.G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR (protease-activated receptor) の生理について.小野薬品工業特別講義、2002, 1, 25, 大阪.

109.      ○川畑篤史,黒田良太郎.感覚神経系に存在するPAR-2:痛みの制御と胃粘膜保護.第75回日本薬理学会年会シンポジウム「G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR (protease-activated receptor) の生理」,2002, 3, 15, 熊本.

110.      ○西川裕之,河合健蔵,西村幸容,田中修一,西田稔,荒木宏昌,黒田良太郎,川畑篤史.胃酸分泌機構におけるPAR-2の役割.第75回日本薬理学会年会シンポジウム「G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR (protease-activated receptor) の生理」,2002, 3, 15, 熊本.

111.      ○河尾直之,島田千穂,伊藤秀樹,黒田良太郎,川畑篤史.疼痛制御におけるPAR-1およびPAR-2の役割.第75回日本薬理学会年会,2002, 3, 13-15, 熊本.

112.      ○伊藤秀樹,竹部香,河尾直之,島田千穂,黒田良太郎,川畑篤史.PAR-2活性化による侵害受容反応の特徴.第75回日本薬理学会年会,2002, 3, 13-15, 熊本.

113.      ○中屋裕美子,脇坂真理子,黒田良太郎,西川裕之,川畑篤史.PAR-2アゴニストによるin vivo血圧低下反応発現におけるアパミン/カリブドトキシン感受性カリウムチャネルの役割.第75回日本薬理学会年会,2002, 3, 13-15, 熊本.

114.      ○川畑篤史,田込あい,河尾直之,黒田良太郎,西川裕之,荒木宏昌.エンドトキシン誘発炎症時の胃腸機能の変化:PAR-2誘発反応との類似性.第75回日本薬理学会年会,2002, 3, 13-15, 熊本.

115.      西村幸容,西川裕之,河合健蔵,田中修一,田中 誠,黒田良太郎,川畑篤史,荒木宏昌.ラットにおけるGタンパク共役型プロテアーゼ受容体PAR-2による胃酸分泌抑制作用.第75回日本薬理学会年会,2002, 3, 13-15, 熊本.

116.      川畑篤史,黒田良太郎,河尾直之,島田千穂,伊藤秀樹,竹部香.G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR-1およびPAR-2による痛みの制御.日本薬学会第122年会,2002, 3, 26-28, 千葉.

117.      中屋裕美子,脇坂真理子,黒田良太郎,西川裕之,荒木宏昌,川畑篤史.PAR-2活性化による胃粘膜血流増加および血圧低下へのEDHFの関与.第101回日本薬理学会近畿部会,2002621,堺.

118.      Kawabata, A., Nakaya, Y., Wakisaka, M., Kuroda, R., Nishikawa, H. and Araki, H. Protease-activated receptor-2 agonists evoke hypotension in an apamin/charybdotoxin-sensitive manner: predominant role of EDHF. 4th International Congress of Pathophysiology, June 29-July 5, 2002, Budapest, Hungary.

119.      Kawao, N., Itoh, H., Shimada, C., Takebe, K., Kuroda, R. and Kawabata, A. Role of the NMDA-NO pathway in the pain modulation by protease-activated receptor-2. 4th International Congress of Pathophysiology, June 29-July 5, 2002, Budapest, Hungary.

120.      Tagome, A., Kawao, N., Kuroda, R., Nishikawa, H. and Kawabata, A. Endotoxaemia mimics the modulation by protease-activated receptor-2 of gastrointestinal functions. 4th International Congress of Pathophysiology, June 29-July 5, 2002, Budapest, Hungary.

121.Kawabata, A. Multiple roles for protease-activated receptor-2 in gastric mucosa. Advance in GI Pharmacology, A Satellite Symposium sponsored by IUPHAR GI section, July 13-15, 2002, Hawaii, USA 招待講演

122.Kuroda, R., Kawao, N., Shimada, C., Itoh, H. and Kawabata, A. Pain modulation by protease-activated receptors 1 and 2 in rats. 10th World Congress on Pain, San Diego, August 17-22, 2002, California, USA.

123.○川畑篤史.PAR (protease-activated receptor)の生理・薬理.(株)コーワ特別講義、2002, 9, 6, 東京.

124.○中屋裕美子,久保聡子,黒田良太郎,川畑篤史.G蛋白共役型プロテアーゼ受容体PAR-1およびPAR-2活性化による胃粘膜血流増加.第52回日本薬学会近畿支部大会,2002, 10, 19, 東大阪.

125.○川畑篤史,西川裕之,斎藤仁美,平松香織,河尾直之,中屋裕美子,黒田良太郎,木下充弘,掛樋一晃,西田 稔,荒木宏昌,有薗直樹.胃粘膜におけるトロンビン受容体PAR-1の保護的役割.第102回日本薬理学会近畿部会,2002, 11, 15, 岡山.

126.○中屋裕美子,黒田良太郎,川畑篤史.トロンビン受容体PAR-1活性化による胃粘膜血流増加の特徴.第102回日本薬理学会近畿部会,2002, 11, 15, 岡山.

127.○川畑篤史,黒田良太郎.胃粘膜保護薬開発のための新しい標的分子としてのプロテアーゼ受容体PAR (protease-activated receptor). 30回薬物活性シンポジウム,2002, 11, 14-15, 福岡.

128.○伊藤秀樹,黒田良太郎,川畑篤史,岩田幸一,小川明子,中川麻恵.ラット耳下腺管開口部へのPAR-2アゴニスト注入により誘発される三叉神経尾側亜核におけるFos様蛋白の発現.第24回日本疼痛学会,2002, 12, 7-8, 名古屋.