教育内容

教育内容

多職種参加型症例検討演習

有機的ながんチーム医療を実施するために、各職種の立場から病棟患者の診療記録を用いて、職種横断的症例検討の演習を行う。実際の治療中であるがん患者の経過を基にして、
診断時の患者背景・情報、治療中の副作用等による精神的・身体的な状態変化、退院後の支援等、素早い情報収集、治療中に発生する問題への対応と提示、退院後の生活に影響する問題の抽出と対策について職種ごとに出来る役割を明確にし、患者ごとに異なる背景やライフステージに対応する職種横断的チーム医療の検討を行う。
参加者は他職種としての視点の重要性や多職種協働による有機的なチーム医療の重要性を学習・習得する。

1.目標

  • ❶がん患者が抱える問題点を異なる職種の立場から検討することで、多職種間での情報共有の重要性を理解し、問題点の整理ならびに解決方法を習得する。
  • ❷オンコロジーチームで必要とされている職種横断的ケーススタディのあり方を習得する。

2.到達目標

  • ❶多職種医療スタッフに理解できるような事例提示や問題提起・討論ができる。
  • ❷職種横断的事例検討における腫瘍内科医・血液腫瘍内科医、がん看護専門看護師、がん専門薬剤師、ソーシャルワーカーならびにがん医療に関わる様々な職種の役割と責任を理解し、共同して問題の解決に取り組むことができる。
  • ❸機能的な職種横断的ケーススタディを実現するための必要なスキルを抽出する。

3.方法

実際の治療を行ったがん患者について多職種によるチームで職種横断的な事例検討を行う。

4.内容

・司会進行は、学生が行う。
・主治医が事例提示を行い、他の医師、薬剤師、看護師などがそれぞれの立場で意見を述べ、チームとしての関わり方を議論するものとする。

5.事後学習としてレポートを作成して担当教官に提出する

「職種横断的ケーススタディ演習から学んだこと」

令和元年度 多職種参加型症例検討演習

1.日時

①9月3日(火)  17:30~(予定) ※場合により18:00〜
②9月17日(火) 17:30~(予定) ※場合により18:00〜

2.場所

近畿大学医学部内 会議室

模擬患者による多職種参加型個別化医療課題演習

がん患者とのコミュニケーション能力を養い、チーム医療の重要性を学ぶことを目的に、7大学合同で演習を行う。初日に意思決定支援における各職種の役割を多職種で議論する。2日目はその議論を活かして模擬患者を交えたロールプレイを行い、がん患者とのより良いコミュニケーションを築くために必要なスキルを習得し、がん診療におけるチーム医療のあるべき姿を学習する。
令和元年度はがん遺伝子パネル検査が保険収載されるので、今期のがんプロのテーマである、ゲノム医療・個別化医療をさらに深化した内容に変更する予定である。

1.目標

がん患者とのコミュニケーションの問題点・オンコロジーチームの課題を各職種の立場から議論し、SPを用いたロールプレイを行うことで、がん診療におけるチーム医療のあるべき姿を学習する。がん患者とのより良いコミュニケーションを築く必要なスキルを習得する。

2.到達目標

  • ❶がん診療におけるチーム医療の現状の課題や必要性を理解しチームの理想像を展望する。
  • ❷がん診療におけるコミュニケーションスキルの重要性を理解し習得する。
  • ❸がん患者のニーズに沿った治療を提供するための
    ・オンコロジーチームにおけるがん診療医師の役割と機能を理解する。
    ・オンコロジーチームにおけるがん看護専門看護師の役割と機能を理解する。
    ・オンコロジーチームにおけるがん専門薬剤師の役割と機能を理解する。
    ・オンコロジーチームにおける医学物理士の役割と機能を理解する。

令和元年度 模擬患者による多職種参加型個別化医療課題演習

1.日時

①9月21日(土) 10:15~17:00
②9月22日(日) 10:00~15:30

2.場所

大阪市立大学大学院看護学研究科会議室

新「共通特論」予定表 ─令和元年度─

新「共通特論」は、総論と各論の2部構成からできており、30コマ(90分/コマ)を受講するプログラムで、7大学の学生が多職種合同で行っている。総論は疫学、がん統計、倫理、臨床試験など、各論では各がん種ごとの症状、検査、診断、標準治療など、最新データを含め各テーマの第一人者による講義を行っている。多様化するがん医療において直面する新たなニーズや課題への対応が求められており、個別化医療をテーマにゲノム医療、高齢者やAYA世代および希少がんの内容を充実させた講義を増やしている。

1.講義日程表

2.講義時間

①コマ目:14時00分~15時30分(90分) 休憩:15時30分~15時45分(15分)
②コマ目:15時45分~17時15分(90分)

3.講義会場詳細

大阪市立大学 中講義室2/医学部学舎6階
〒545-8585 大阪市阿倍野区旭町1-4-3
TEL:06-6645-3611

施設見学

2018.03.16

大阪国際がんセンター

報告書を開く

2019.02.26

国立がん研究センター中央病院

報告書を開く

施設見学

学生へのアンケートをもとに、がん療法に関する施設を見学するプログラムです。
最先端の現場を視察し、現場の方々と意見交換・ワークショップなどを行い、
教養を深めます。

・2019/2/26  国立がん研究センター中央病院
・2018/3/16  大阪国際がんセンター
・2017/3/15  神戸大学医学部附属病院
・2016/2/23  九州大学病院
・2015/2/24  岐阜大学附属病院
・2014/2/27  倉敷中央病院
・2013/2/20  静岡県立がんセンター