我が子なら成長は嬉しいが |
キササゲの花が咲きました。 一見おとなしそうですが、よく見れば華やかな色ですね。 ちょうど視線の高さで見やすいですが、 本当は高い木になり、はるか頭上で開花します。 大ききなりすぎて観察できなくならないようにということもあり、 鉢植えとしているのでしょう。 |
これが、一年前の姿です。 一年でずいぶんと大きくなりました。 当園が東大阪キャンパス内に有ったときには、 同属植物のアメリカキササゲが植えられていましたが、 あまりにも上の方で開花するので、しっかりと花を見たことはありませんでした。 果実がぶら下がるのを見上げるばかりでした。 アメリカキササゲを今の植物園に連れてこなかったのは、 スペースの問題、木の高さの問題もありますが、 アメリカキササゲは民間利用はあるものの 局方には収載されてい無いということもあるでしょう。 一方、最近植栽を始めたキササゲは、 果実が日本薬局方収載の生薬『キササゲ』となります。 |