- 2024年度のお知らせ〈見学会〉 へ移動
- 2023年10月12日

- 第17回 薬用植物園見学会 (9月30日(土)開催済)
- 講演 「 サフランの魅力」
- 薬用・食用・染料への利用
- 当日の様子をアップしました。
- 2023年8月26日

- 第17回 薬用植物園見学会 (9月30日(土)開催)
- 講演 「 サフランの魅力」
- 薬用・食用・染料への利用
- 日程と詳細が決まりました。
- 参加申込は9月11日(月)より開始します。
- 2023年8月22日

- 第16回 薬用植物園見学会
- 第15回 薬用植物園見学会
- 第14回 薬用植物園見学会
- 当日の様子の写真が見られるようになりました。
- 2023年8月8日

- 第16回 薬用植物園見学会 (8月6日(日)開催済み)
- 植物標本づくり
- 当日の様子をアップしました。
- 2023年8月7日

- 第14回 薬用植物園見学会 (7月29日(土)開催済み)
- 第15回 薬用植物園見学会 (8月1日(月)開催済み)
- 植物を詳しく観察しよう
- 当日の様子をアップしました。
- 2023年7月25日

- 第13回 薬用植物園見学会 (7月24日 開催済み)
- 朝の植物園散歩
- 当日の様子をアップしました。
- 2023年7月11日

- 第12回 薬用植物園見学会 (7月1日(土)開催済み)
- 講演 「 モモの花咲くふるさとづくり 」
- 当日の様子をアップしました。
- 2023年7月10日

- 第16回 薬用植物園見学会 (8月6日(日)開催)
- 植物標本づくり
- 親子でいっしょに!
- 参加申込は7月20日(木)より開始します。
- 日程と詳細が決まりました。
- 2023年6月30日

- 第14回 薬用植物園見学会 (7月29日(土)開催)
- 第15回 薬用植物園見学会 (8月1日(月)開催)
- 植物を詳しく観察しよう
- 植物、葉の表皮細胞、気孔を観察
- 自然の観察が大好きな小学生を待っています
- 申込は7月10日(月)15時より受付を開始します。
- 詳細をイべントページに掲載しました。
- 2023年6月30日

- 第14回 薬用植物園見学会 (7月29日(土)開催)
- 第15回 薬用植物園見学会 (8月1日(月)開催)
- 植物を詳しく観察しよう
- 植物、葉の表皮細胞、気孔を観察
- 自然の観察が大好きな小学生を待っています
- 申込は7月10日(月)15時より受付を開始します。
- 詳細をイべントページに掲載しました。
- 2023年6月23日

- 第13回 薬用植物園見学会 (7月24日(月)開催)
- 朝の植物園散歩
- 詳細をイべントページに掲載しました。
- 自由見学、薬学部教員による案内
- 申込は不要
- 2023年5月19日

- 第12回 薬用植物園見学会 (7月1日(土)開催)
- 講演 「 モモの花咲くふるさとづくり 」
- 案内をイべントページに掲載しました。 詳細は上記リンクよりご確認ください。
- 申込は6月5日(月)より受付を開始します。
- 2023年5月19日

- 今年度の見学会の予定をイベント・見学会 一覧に載せました。(企画中のものを含む)
- 決定次第 詳細を更新していきます。
- 2022年度のお知らせ〈見学会〉 へ移動