サクラは種類が多く、『一年中どこかで何らかのサクラが咲いていると言ってもいい』と、‘しおり’に書く知識はある私ですが、どうしても頭でっかちで実体験が伴いません。つい気を許すと、サクラの開花はソメイヨシノを中心に考え、奈良の吉野のサクラなどはそれよりも遅れるという認識で普段は過ごしがちです。
ところが 3 月上旬の 4 日に散策中のこと。遠目に花をつけた樹を見て、一瞬「この季節だからウメ?」と思いました。次の瞬間、「あらっ!どう見てもサクラ?この季節に!」と、植物園の人としては けしからぬ反応をしてしまいました。ごめんなさい、ほんの一瞬です。近付いて観察すると、サクラらしい特徴がしっかりと見られます。3 月頭に咲いているサクラがあるのは当たり前なのに、反省です。
確かにサクラ、ウメ、モモ、アンズは区別がつきにくく(とは言い訳ですね)、これらは広義のサクラ属(Prunus 属)(サクラ属(Cerasus 属)、スモモ属(Prunus 属)と区別する考え方もあります)に属し、かなり似ています。以前は植物園で撮った写真をあとから見て、どれの写真だったか悩んだことさえありました。さすがに、毎日のように植物をみて、毎日のように写真をにらむようになり、最近はそれぞれの特徴がわずかながら身につきはじめ、あまり悩まなくなりましたけれども。これらを見分けるポイントについては、樹木の区別を見分けるような本にも必ずといっていいほど載っており、「サクラ ウメ 見分け方」でネット検索をすると山のように説明するサイトが出てきますので、詳しいことは当面それらに譲りますが、花の付き方、花柄の有無、花弁の形、葉と花が同時に出るか別にでるか、葉の形、樹皮など区別するポイントはいくつかあります。一部のわかりにくいものを除き、ざっくりとした区別であれば、遠目に見てもできるようにも思えます。リンゴの仲間(リンゴ属)のカイドウの花もサクラの花に似ているでしょう。
植 物
★ サクラ
★ ウメ
Prunus mume バラ科
★ モモ
Prunus persica バラ科
★ アンズ
Prunus armeniaca var. ansu バラ科
★ カイドウ
Malus halliana バラ科